製作の流れ
『ウェブサイトを作りたいけど、手順が分からない。』という方のために簡単な製作フローをご用意しました。
1.お問い合わせ
まずはお問い合わせください。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”rgba( 0, 0, 0, 0.5 )” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- こんなイメージで!
- TOPページ+5ページくらい!
- お知らせやNEWS更新なども追加したい!
[/st-mybox]
このようなお問い合わせで結構です。僕個人としてできること、できないことを踏まえて概算お見積りを出させていただきます。
2.細部までヒアリング
メールでお伝えする概算お見積りに問題がなければ本格的なヒアリングを開始します。
ライバルとなるサイトのリサーチやお客様の目的を達成するための効果的な構成・サイトマップなどをご提案させていただきます。
デザインイメージなどもこの時点で決定します。
サイト内で使用する素材(ロゴや写真、動画など)はお客様にてご用意いただいておりますが、こちらで提携クリエイターに製作を依頼することも可能です。
ここで最終的なお見積りを致します。
3.ご契約
ご提案とお見積りをご検討いただき、内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。
通常、この時点で制作費の50%を着手金としてお支払いいただきます。
4.トップページ製作
ご契約後、お客様自身でWEBサーバーをレンタルしていただき、ドメイン(https://ryuueda.com/のようなもの)を決定していただきます。
ドメインが決定し、サイト編集・作成が可能な状態になれば初めにトップページを作成します。トップページのデザインをご確認いただき、OKでしたら、他の(下層)ページのデザインを進めていきます。
5.調整・動作確認
出来上がったサイトの動作確認、細かなデザインの調整を行います。
サイトの最終確認となりますので、全ページをご確認いただき、細かな点でも質問や意見をお願いします。
6.納品
サイトのログインパスワード、使用方法をお教えさせていただき納品とさせていただきます。
概算の料金もご確認の上お問い合わせをよろしくお願います。
[st-mybutton class=”” url=”https://ryuueda.com/price-plan/” title=”WEB製作料金(概算)” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#ffffff” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#CCC” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]
[st-mybutton class=”” url=”https://ryuueda.com/contact/” title=”お問い合わせ” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#ffffff” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#CCC” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]